山 行 報 告
2025/4 /24  丹沢:大山周辺    メンバ(記録):丸山

麓の藤  急な男坂  静かな下社  下社境内の
八重桜 
蓑毛越えにて 
 檜林の道 林道付近の
不動明王像 
善波峠の地蔵     

【コースタイム】

 (4月24日[木])


 横浜(6:14)==(6:50)海老名(6:54)==(7:04)伊勢原(7:07)=バス\370= 大山ケーブル(7:30)―― 大山下社(8:30)―― 蓑毛越え(9:00)―― 林道(9:40)―― 高取山(10:10)―― 善波峠(11:20)―― 吾妻山(11:50)――(12:15)鶴巻温泉(12:24)== 海老名(12:54)== 横浜(13:21)

【記 録】

 (4月24日)

 
今回は1月に大山に登った際、蓑毛越えから高取山方面に行けなかったため、そのコースを歩くことにする。伊勢原からのバスは予定より早い便に乗れた。
 大山ケーブルバス停からは結構急な男坂を歩いて、下社に上がる。天気は曇りであるが、湿度が高いため、Tシャツで丁度良い感じである。
 その後、水平道を辿って蓑毛越えに達した。どうも前回の蓑毛越えでは少し西側を通ったようだ。
 高取山を越え、善波峠・吾妻山を通過し、ほぼ予定どおりに鶴巻温泉駅に着くことができた。